いい加減に、雑記
アメリカ金融危機の雑学クイズ
>ドイツからのプレゼント分が加算されてないね。
オール電化はエコじゃない!? 東京電力「企業優遇」の商魂(前編)
グーグルがデータセンターの電力効率性を一部公開、PUEは驚きの「1.21」
"グーグルは俺たちを堕落させる?"---ある記事が米国社会に与えたインパクト
>そういう症候群はなんて言うんだったけ。。。
今年の流行語大賞候補は、金融危機用語♪
>ここに出てた。
壊れる方程式、安全へ殺到 行き場を失った投機マネー
>と、言って、それらを根こそぎにするための策って訳でなく、新たなザラバかブラックマネー規制緩和をを作ったか、と思った方が良さそうな。
「ケータイ与えてよかった?」子どもの成長と共に高まる不安
(兄:与え方が難しいが、予行演習無しで社会人になって初めて使うのは、今は、危険過ぎる気がするが)
椎名林檎のビデオクリップでマックの歴史を見ることになるだなんて!
(兄:これは面白かった)
キリストは実在した! 著名な考古学者がキリストの名前が刻まれた世界最古の壷を発見
>これくらいで実在したとは言い切れないだろう。
(兄:よくいる、「暗黒面への転落者」なのかな)
「ニュース」カテゴリの記事
- ぼやき(2012.04.12)
- 古い情報と思うけど、(2012.05.15)
- 通信を人質に(2012.03.01)
- 弟から:大人は判ってくれない(2011.10.11)
- 長寿大国でなく幽霊大国だったんだ(2010.08.04)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ぼやき(2012.04.12)
- 古い情報と思うけど、(2012.05.15)
- 通信を人質に(2012.03.01)
- ジム・ロジャーズとか(2011.11.28)
- グレーゾーンて奴(2011.08.03)
Comments